お知らせ

  • HOME
  • お知らせ - つや子プライマリーケアクリニック

プチ健診について

2022/11/28

プチ健診につきましては、
現在コロナ禍にあり健診休止しております

プチ検診

2022/11/28

発熱外来に関しまして

2022/08/22

昨今、発熱で来院される方が増えております。
当院は、なるべく多くの患者様を診察したいと考えておりますが
医師1人で診察を行っておりますので、対応できる患者様の人数にも限りがございます。

誠に申し訳ございませんが、発熱外来は1時間につき4人までとさせていただいております。
発熱の疑いがある方は 0467-38-9021 までご連絡いただき「発熱外来」とお問い合わせください。
検査は抗原定性検査となります。

対面診療の診療時間は水曜日~日曜日(祝日は休診日)、9時30分~13時30分となっております。
来院が難しい方は、 オンライン診療も受け付けております。

発熱で来院される場合は、感染拡大防止の為、待合室にて待ちいただく事ができませんので
なるべく車でお越しくださいますようお願い申し上げます。

当院の公式LINEを開設しました

2022/08/17

当院の公式LINEを開設しました。
当院からのお知らせを発信してまいります。
また、WEB予約も公式LINEから行うことが
可能ですので、ぜひご利用ください。

友達追加は、以下のQRコードまたは

ボタンから行えます。

当院をご利用にあたって

2022/07/21

対面診療もオンライン診療も完全予約制です。

初診の方も、WEB予約か24時間電話予約で予約をお取りください。
予約変更もWEBか24時間電話でできますのでお願いします。
ネットに不慣れな方は、24時間電話予約をお勧めします。

原則クリニックでの電話予約は、ワクチン予約も含め行っておりません。

本当に電話をしないといけない急病の方が電話繋がらないので、ご協力お願いします。

午後は、すべてオンライン診療のみです。
対面診療は、午前中です。午後は、スタッフ不在のため、クリニック電話は、留守電にしてあります。

午後体調が悪くて診てもらいたいとか、時間あるから急に診療受けたいとかの方でも、当日日時予約ができオンライン診療を受けることができます。
当日の日時予約も必ずWEB予約で、お願いします。ネットに反映されないのでよろしくお願いします。電話予約はできません。

かかりつけの方のみ原則オンライン診療ですが、初診の方は、風邪症状、コロナ後咳が止まらない等の方は受け付けます。

他にかかりつけ医がいる方は、かかりつけ医にご相談ください。
他のかかりつけ医の処方が足りなくなった等は、処方できません。

オンラインで処方できない薬、睡眠薬とかもあります。オンラインでは、初診は、処方は一週間だけです。

お知らせ一覧の「オンライン診療の手順」を読んでからご予約下さい。

状態が悪く診療を急ぐ方は、救急病院を受診ください。

午後は、当院は、スタッフがいませんので、留守電にしております。

発熱、風邪症状の方は、オンライン診療で初診も診療中です。

医師に病のことでお問い合わせがあれば、対面診療かオンライン診療でお尋ねください。
お顔を見てからお話をすることにしています。顔など拝見し、容態を確認し、必要であれば専門病院を紹介いたします。

電話診療は、原則お断りしております。

リフィル処方箋について

2022/03/22

当院では4月よりリフィル処方箋を取り入れます。
簡単にいうと一枚の処方箋で最大三ヶ月処方薬を薬局でもらえます・・・つまり処方箋の使いまわしです。
賛否両論ありますが、コロナ(COVID19)により生活様式変わり、当院では取り入れることとしました。
当面は、対面診療で体調確認きちんとできる方に限らせていただきます。
一部のかかりつけで、症状が落ち着いてる方にはご紹介しています。
一ヶ月分の処方箋で医師が判断してよい方はかかりつけの薬局に最大3回、つまり三ヶ月分の処方ができます。
つまりクリニックに1度通院されたら医師がよいと判断した場合最大三ヶ月分の処方ができます。
ただし、睡眠薬や湿布はできません。 症状が落ち着いている方に限りますがご相談ください。
只今メディアに取り上げられており、問い合わせが多くあります。

プチ健診をはじめます

2022/03/16

自費になりますが、血液項目をご自分でお選びできます。気になる検査をお選びください。
体調によりご自分でオーダーメイドできます。1500円からです。予約の際、「プチ健診希望」とお電話ください。
血液検査だけの値段になりますのでご注意ください。

異常値が出た場合は、医師の面談が必要になり、保険診療が場合により開始になります。
検査が終了してから、検査結果を全員に郵送いたします。

異常値出た場合は、当院で保険診療に切り替え、加療できますのでお知らせいたします。
連携病院の徳州会でデータにより専門的な検査も受けれるようににご紹介いたします。

検査前に医師の面談が必要な方は、予約の際に記載していただければ有難いです。
別料金もしくは、病あれば保険診療になりますので医師にご相談ください。

心臓エコー、肺機能検査は、医師面談を全員実施いたします。

プチ健診のみ午前のクリニック診療時間内にお電話ください。
午後は受付けしておりません。
プチ健診は、WEB予約かクリニックに直接予約してください。健診のコースは記載もしくは、受付けにお伝えください。

当院をかかりつけ医ご希望のかたへ

2022/03/15

①他に内科受診中のかた
他に内科受診中のかたは、かかりつけ医に当院はなれませんので今の主治医とご相談ください。
まず体調に異変があったとき、当院を受診なさるときは今の内科主治医とご相談してから当院に受診してください。もしくは、紹介状をお持ち下さい。

②プライマリー医もしくはかかりつけ医とは かかりつけ医とは、全身管理をして、必要な場合は、臓器別専問医がいる、大きな病院に紹介して連携して治療にあたります。
今後大きな病院では外来機能を縮少して、国の方針で、より専問分野の医療に重点が移ります。
外来は、我々プライマリー医がおうことになり、日本専問医機構も若い医師の総合診療専問医育成に力を入れています。 欧米では、かかりつけ医つまりプライマリー医がいて、大病院と機能を分けています。

③大病院との連携
当院は、プライマリー医である院長が東海大学や徳州会病院と連携して総合診療医として、全身管理をしてかかりつけ医として加療してます。

③かかりつけ医をお断りする例
内科系の臓器別専問医に数多く受診されているかたは、かかりつけ医をお断りすることがあります。
薬や検査が重複して、体にも経済的にも負担がかかりますのでお断りさせていただいております。
連携している病院が当院と異なる場合もあり、急変時にトラブルにもなりかねます。

④かかりつけのかたのみ介護保険に必要な書類記載
当院がかかりつけのかたのみ介護保険に必要な書類を記載いたします。ケアーマネージャーにご相談ください。
かかりつけでないと詳しい症状わからず書類の記載はできませんのでよろしくお願いいたします。

⑤かかりつけのご希望のかたは、まず対面診療をご予約ください。

⑥当院は不眠専問医でもないので、睡眠薬だけ当院に処方を頼まれるかたは、現在はお断りしております。
カウンセリング等は、当院は専問医でもなく、外来診療時間が短いこともあり現在はいたしておりません。
初診で、心の悩み相談だけしてくださいは、お断りしています。カウンセラーや専問医にご相談ください。
イライラ、うつ症状、不眠は心療内科等の専問医、更年期症状等はまず婦人科を受診なさりご相談ください。
内科の病があり当院を受診なさるかたは、全身管理から睡眠薬が必要な場合はご相談にのっています。

オンライン診療の手順

2022/03/11

オンライン診療の手順とオンライン初診ができない症状について

  1. まず、WEB予約のオンライン診療で日時を取ってください。ここを間違わないでください。
    対面診療の再診、初診では、ネットに反映されず、オンライン診療はできませんのでご注意ください。
    24時間電話でも反映されません。 以前誤った記載をホームページにしてしまい申し訳ありません。

  2. 予約を取ってから、オンライン予約curonからオンライン診療の予約をお取りください。
    ※WEB予約か、24時間電話予約だけでは予約は取れません。

  3. 処方箋は近くの薬局に後程取りに行かれる、又は配達もご希望いただけます。
    茅ヶ崎は、日本調剤茅ケ崎南口薬局が配達をいたします。配達料については薬局に直接お尋ねください。
    薬局に処方箋をFAXいたします。

  4. お支払いはクレジットカードですのでご準備ください。
    ご家族のクレジットカードでも大丈夫です、再診の方は診察カードもご準備ください。

  5. 4月より、診療報酬改定により、とオンライン診療代金は、対面診療の9割になります。
    情報診療機器代金250円、curon手数料330円
    薬局への処方箋送付代金84円が保険診療の場合は追加されます。
    生活習慣病の場合は、3か月に一度対面診療お願いいたします。
    情報通信機器代金250円

    注意‼️ 診療代金のことではありません、受診時に院長にお話しください。

  6. 不眠、いらいら、生理前の症状などは、当院ではなく専門病院を受診ください。
    現在漢方薬治療を当院でうけていて、不眠などあるなたも、オンライン診療ではうけません。


    再診の方へ
    あくまでも当院かかりつけの内科の患者様で症状が安定した生活習慣病の方を主流にしてます。
    その方も2回オンライン診療をしたら3回目は体面診療と国が規定しております。
    他の医師にかかりつけで薬が足りなくなったから処方してくださいは、オンライン診療は受け付けておりません。当院は、体面診療でも受け付けておりません。
    状態がわからないためです。国もあくまでかかりつけの方とオンライ診療を想定してます。

    初診の方へ
    初診の方で、オンラインに適する症状かどうかわからない方は、予約のところに記載してください。オンライン診療より体面診療がよい方は当院からご連絡いたします。

    精神科疾患、婦人科疾患などについて
    オンライン診療では、精神薬等は処方できません。
    繰り返しますが、不眠、イライラ等の精神的あるいは、自律神経不安から来る症状、生理による症状、うつ等は、当院は積極的治療はしておりません。現在は、お断りしております。
    一部の方より誤解した情報が流れておりますが当院は内科です。
    漢方薬処方で改善する方は、処方していましたが、漢方薬で改善しない方や内科の守備範囲を越えた方は、やはり専門医で受診することをおすすめしております。
    当院長は、内科の総合診療医です。
    現在は、新規で内科疾患なくこのような精神的症状のみの方は、お断りしております。

    オンライン診療初診の方の薬処方とオンライン診療で処方できない薬
    オンライン診療初診の方の処方日数は 7日です。オンライン診療では、処方できない薬があります。

    オンライン診療の縛りと国の基準
    まだいろいろ縛りがありますので、当院は国の基準に沿いオンライン診療をいたします。
    わからないことは、診療時間、昼過ぎにクリニックへ電話してください。
    始まったばかりの制度です。わからないことは、診療時間内にご相談ください。
    昼過ぎが空いた時間で、朝早くは混み合いますからなるべく昼過ぎにクリニックまで、わからないことはお電話ください。

花粉症でお悩みの方へ

2022/02/28

花粉症のシーズンが到来しました。
当院ではオンライン診療を行っており、花粉症の薬も処方可能です。

基礎疾患の無い患者様(コロナ感染の観点から)がご来院いただける
場合には、花粉症の辛い症状を抑える注射もございます。
(自費診療となります。)

お気軽にご相談ください。

※その方の健康状態により注射をお断りする場合もございます。